消防用設備等点検時のバッテリー不良、消火器交換 無料お見積り致します。
こんな場合は?よくある質問
![]() |
電池の寿命はどのくらいですか? |
![]() |
ニカドバッテリーの場合、一般的に4~6年と言われています。
寿命のバッテリーは、誘導灯や非常灯のニカドバッテリーは、点検ひもなどを引いて、バッテリーに切り替わった状態で点灯しても、20分(誘導灯)、30分(非常灯)の検査基準がクリアできなくなっているバッテリーが多いです。 |
![]() |
交換には資格は必要ですか? |
![]() |
バッテリーは交換部材なので、資格は必要ありません。
消火器につきましては、検査・詰替えはが資格が必要となります。 誘導灯器具本体、非常照明器具本体の交換には、電気工事士の資格が必要です。 |
![]() |
バッテリー以外の取り扱いは? |
![]() |
誘導灯・非常灯本体やパネル、蛍光灯・電球、消火器、防犯カメラ、インターホンなど、基本的にはどんな電材、建築資材もお見積り可能です。ただし、工事が必要な物に関しましては、要相談となります。 |
![]() |
不良品は返品出来ますか? |
![]() |
初期不良は無償交換致します。
誘導灯・非常灯バッテリーにつきましては、バッテリー交換後充電しない、などの症状の場合、本体に不具合がある場合がほとんどのため、本体の交換をおすすめしております。 |
![]() |
交換作業をお願い出来ますか? |
![]() |
東京都で、交換作業もお見積もりいたします。 最低10箇所の交換作業より、お見積り致します。 1~2箇所の交換では、出張交換作業はお受けできません。ご了承下さい。 |
![]() |
非常放送設備や非常警報設備の交換もできますか? |
![]() |
機器の選定、お見積りとなりますが、交換工事も可能です。
ご相談下さい。 |
![]() |
見積もりは無料ですか? |
![]() |
消防点検の交換指摘箇所の一覧や、他社のお見積りをお送りください。無料でお見積り致します。 |
お見積りは無料です。