お探しの商品の型番や商品名、キーワードで検索してみてください。
いらっしゃいませ {@ member.last_name @}{@ member.first_name @} さん
パナソニック製 誘導灯・非常灯交換バッテリー FK820 ニッケル水素電池
パナソニック製の誘導灯や非常灯器具に使用されている交換用バッテリーFK820です。容量は2.4V3000mAhです。
FK820の仕様
- 品番:FK820
- 使用:ニッケル水素電池
- 代替:FK381相当品、FK671相当品
- 容量:2.4V3000mAh
■対応器具リスト
FA11552J / FA11552P / FA11552Z / FA11702P / FA11702Z / FA11752P / FA11752Z / FA11905P / FA11905Z / JF11880P / JF11880Z / JFX11880Z / JFX11954Z / FF11799 / FA11438 / FA11438Z / FA11448 / FA11448Z / FA11449 / FA11449Z / FA11458 / FA11458Z / FA11459 / FA11459Z / FA11468 / FA11468Z / FA11469 / FA11469Z / FA11478 / FA11478Z / FA11479 / FA11479Z / FA11918 / FA11919

相当品(同等品)誘導灯・非常灯バッテリー
FK820相当品(同等品) <2640円>※電池屋製 Ni-Cd(ニカド電池) <FK381/FK671相当品(同等品)> 2.4V3000mAh<年度シール付き> コネクター付きそのまま取付できます。
- ※こちらの在庫表記は目安です。お問い合わせください。
2.4V3000mAh
電池屋価格2,640円(税抜)
同等性能でお安くご提供中!
お得な相当品(同等品)「安心」バッテリー
「安心」バッテリーは1年保証があります。
コネクタも合いますのでそのまま取り付け出来ます。
純正品と同様にお使いいただけます。ご安心ください。


ご注意:非常用照明器具・誘導灯器具は3ヶ月に一度の点検をしてください。
- 防災用照明器具に内臓している電池は、蓄電池ですので寿命に限りがあります(平均4~6年)。3ヶ月に一度は点検をお願いします。建築基準法(消防法)では、30分または60分(消防法は20分または60分)以下になった場合には、電池をすみやかに交換してください。
- 蓄電池の急激なスタミナ切れにご注意ください。短時間のひも引き点検では本当に寿命かどうかわかりません。寿命の蓄電池でも、一定電圧を放電し続けます。
- 誘導灯点検では、非常時点灯時間「20分間以上」の確認が必要です。(長時間定格器具は60分間)
- 非常用照明器具点検では、非常時点灯時間「30分間以上」の確認が必要です。(長時間定格器具は60分間)
- 電池の特性上、使用周囲温度により影響を受けますので、常温(5℃~35℃)でご使用ください。
- 蓄電池回路にヒューズが入っていますので、接続時の短絡事故などでヒューズが溶断した場合は、必ず規定容量のヒューズと交換してください。
- ご使用の前に、非常用照明器具は48時間以上、誘導灯は24時間以上充電してからご使用ください。
- 電池は設置後に通電・充電しないと非常点灯しません。
※更にお得な互換品をご確認ください。