ユタカ製作所

YEUP-301SPAE ユタカ 常時インバータ給電方式 UPS3010SP 薄型ラックタイプ UPS(無停電電源装置)ケーブル同梱 Super Powerシリーズ

YEUP-301SPAE ユタカ 常時インバータ給電方式 UPS3010SP 薄型ラックタイプ UPS(無停電電源装置)ケーブル同梱 Super Powerシリーズ
取寄
商品コード:
YEUP301SPAE
定価(税抜):
¥506,000
価格(税抜):
¥261,163

定価¥556,600(税込)

¥287,280(税込)

48%OFF

48%OFF

定価¥556,600(税込)

¥287,280(税込)

自社在庫なし

ポイント:2612pt

取寄品

この商品はメーカー取り寄せ品となります。通常1~2週間程度で出荷いたします。ただし、メーカー在庫が切れている場合は納期かかる場合もございます。ご了承ください。

数 量

1 +

●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。​

●YEUP-301SPA仕様

  • 種別: UPS(無停電電源装置)
  • 品番: YEUP-301SPA
  • 品名: UPS3010SP
  • メーカー: ユタカ製作所
  • 電圧容量: 3000VA/2500W
  • 形状: ラックマウント型
  • その他: 常時インバータ

●商品説明

YEUP-301SPAE ユタカ 常時インバータ給電方式 UPS3010SP 薄型ラックタイプUPS(無停電電源装置)ケーブル同梱 Super Powerシリーズ

UPS3010SP 販売仕様変更
2024年4月1日から  端子台にNEMA L5-30Pプラグ付き入力ケーブルを接続した仕様に変更となり、入力ケーブル接続仕様となります

製品名
UPS3010SP
型番
YEUP-301SPAE


薄型でコンパクトな筐体に電源状況に合わせて省エネ運転を行う機能を搭載し好評を得ている高効率ラックマウント型オンライン(常時インバータ)方式UPSの「Super Powerシリーズ」の新たなラインナップです。
UPS3010SP(3000VA)は効率98%以上で厚さ2U、UPS6020SP(6,000VA)は効率98.5%以上で厚さ3Uを実現、より薄型に、より高効率に進化しました。
ICT機器の高密度搭載や発熱、冷却対策が必要なデータセンター、サーバールームに最適なUPSです。

特長

■2U、3U ボディに高機能を凝縮

Super Smart シリーズ」で実績のあるフルデジタル制御方式を進化させ、部品点数を大幅に削減し、従来ハードウエアで行っていた機能をソフトウエアで実現。信頼性の向上と高機能、小型化を実現しました。

効率は、給電品質優先モードでUPS3010SPでは91%、UPS6020SPでは92%以上の高効率を実現し、新採用のエコモード時ではUPS3010SPでは98%UPS6020SPでは98.5%以上を達成しました。

■状況に合わせて、自動モード切替。エコモード方式で省エネ

電源環境の変化を常に監視し、環境にあった運転モードに自動で切替えます。常時インバータの高い信頼性と、常時商用方式の省エネ性能を兼ね備えた、今までにないエコモード方式(特許出願中)を採用しました。

※エコモードは始動前に前面のDipスイッチにより選択する必要があります。

※エコモード方式では交流入力電圧が、定格電圧±15%をはずれると無瞬断で給電品質優先モード(インバータ運転)に切り替り、入力電圧変動範囲外に急変した場合は、無瞬断でバッテリ運転に切り替ります。

■優れたメンテナンス性

メンテナンスバイパスユニットを搭載することにより、給電しながら電源ユニットの交換が可能です。

バッテリユニットホットスワップ化により、保守・交換作業のコストが低減します。

■イージーインストール

梱包箱もコンパクトなので、宅配便での輸送が可能です。

設置作業もスムーズに行えます。

■非常用発電設備に対応、広い入力周波数範囲

入力周波数範囲が広いことにより、非常用発電装置の起動時周波数変動にも対応します。※1、※2

■バッテリ寿命劣化を防止する、広い入力電圧範囲

入力電圧変動範囲が広いことで、バッテリ運転に切り替わる確率が減り、バッテリ寿命の劣化を妨ぎます。※3

期待寿命5年のバッテリを搭載しているので長期間使用できます。また、「バッテリ寿命診断機能」により、バッテリ交換時期をお知らせします。

※1 UPS3020SPの入力周波数範囲は、45~65Hzです。

※2 インバータ方式の発電機に対応しています。その他の発電機についてはお問い合わせください。

※3 UPS3020SPの入力電圧範囲は、AC96~276V(AC200V設定時、負荷率50%以下時)となります。

■主電源部故障でも出力維持

故障・メンテナンスバイパス機能搭載により、電源ユニットのホットスワップが可能なので、復旧作業時、運転を停止することなく復旧作業ができます。

■各種モード切替が簡単に

各種モード切換操作がしやすいように前面にDipスイッチを配置しました。

定価¥556,600(税込)

¥287,280(税込)

48%OFF

48%OFF

ポイント:2612pt

自社在庫なし

お客様情報確認取寄品

この商品はメーカー取り寄せ品となります。通常1~2週間程度で出荷いたします。ただし、メーカー在庫が切れている場合は納期かかる場合もございます。ご了承ください。

数 量

+

●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。​

商品詳細

UPS3010SP製品仕様

UPS3010SP
型番 YEUP-301SPAE
出力(定格負荷)容量 3,000VA/2,500W※9
定格負荷力率 0.83
給電方式 エコモード搭載、常時インバータ給電、正弦波出力
冷却方式 自然空冷(待機時)、低速強制空冷(エコモード運転時)
強制空冷(インバータ運転時、内部温度上昇時)
形状 EIA規格対応19インチラック、2Uタイプ※2
【交流入力】
入力プラグ形状 端子台(M5)※10
相数、線数 単相、2線アース付
定格電圧※1 100VAC 110VAC 115VAC 120VAC
起動電圧範囲 定格電圧-15%~146VAC
電圧変動範囲 定格電圧-20%~146VAC
入力低下判定電圧
(交流入力時のみ)
定格電圧-20%
定格電流※3 27.0A 24.5A 23.5A 22.5A
最大電流※4 37.2A 33.8A 32.3A 31.0A
周波数変動範囲、変動速度 35~75Hz、1Hz/sec.以下
効率※3 97%以上(エコモード運転時)
91%以上(インバータ運転時)
力率 0.95以上
容量 3,000W以下
【交流出力】
出力コンセント 端子台、抜け防止コンセント(2PEロック付)×2個
相数、線数 単相、2線アース付
定格電圧※1 100VAC 110VAC 115VAC 120VAC
電流 ノンリニア負荷時 30.0A 27.3A 26.1A 25.0A
抵抗負荷時 25.0A 22.7A 21.8A 20.8A
ピーク電流※5 ノンリニア負荷時 75.0A 68.2A 65.2A 62.5A
電圧安定度 ±2%(0~100%抵抗およびノンリニア負荷時)
負荷変動範囲 0~100%
電圧応答速度 過渡変動回復時間 1msec.以下(0⇔100%抵抗負荷急変時、0⇔100%交流入力電圧急変時)
瞬時電圧変動 9%rms以下
(0⇔100%抵抗負荷急変時、0⇔100%交流入力電圧急変時)
電圧波形歪率(交流入力時) 3%以下(0~100%抵抗負荷時)
6%以下(0~100%ノンリニア負荷時)
周波数同期範囲 35~75Hz
周波数安定度 50/60Hz±0.5%以内(クリスタル同期時)、交流入力周波数±0.5%以内(交流入力同期時)
過負荷耐量 110%(1分、インバータ運転時)、800%(2サイクル、バイパス時)
DC電圧成分 100mV以下
【バッテリ】
種類 小型シール鉛蓄電池(期待寿命5年)※6
停電保持時間※7 5分以上(2,100W負荷時)
(満充電、初期値、周囲温度20℃)
充電回復時間 約5時間
(100%負荷放電後90%回復充電時間)
増設バッテリ対応 あり(UPS3000SP-BS)
【その他】
外部接続インターフェイス 別売りの「RS232C/SIGNALボード」「USB/SIGNALボードII」「SIGNAL PC-RL変換ボード」「Advanced NW BoardII」を装着による
発熱量※3 1,000kJ/h以下
内部消費電力
(参考値)
通常時※3 250W
最大時※11 420W
騒音 55db、エコモード時38db
ノイズ規格、安全規格、環境対応 VCCI Class A、UL1778準拠、RoHS指令適合
対応監視ソフトウェア ※8 FeliSafe Pro(YESW-FP3AA)
外形寸法
(幅×奥行×高さ)
ラック取り付け金具なし 434mm×635mm×85mm(突起物含まず)
ラック取り付け金具あり 483mm×673mm×85mm(突起物含む)
質量 組込み時合計 約36.5kg(合計)
本体 約21kg(梱包時、インバータユニット含む)
バッテリパック 約20kg(梱包時)
その他 ラック取り付け金具(本体装着済み)※2
周囲条件 動作温度:0~40℃、保存温度:-15~50℃、湿度:10~90%(結露なきこと)

※1 入出力電圧は出荷時に設定しますので指定下さい。入力と出力は同じ電圧に設定されます。
   ご発注の際、型番の末尾に-110V/115V/120Vを追記下さい。(例:YEUP-301SPA-110V)
※2 ラックガイドレールは別売りです。
※3 定格入力、定格負荷、バッテリトリクル充電時。
※4 入力保護は入力ブレーカで行います。
※5 接続機器の起動時の突入電流はピーク電流以下にしてください。入力保護用プロテクタが作動する場合があります。(特に接続機器に使われている電源が力率改善されている場合)
※6 周囲温度20℃時の期待寿命です。バッテリの寿命は使用環境によって変化しますのでご注意ください。
※7 停電保持時間はバッテリの使用状況により変化します。
※8 別売りの通信ボードが必要です。
※9 UPS本体の最大容量です。接続されている入力ケーブルのまま使用する場合の最大出力容量は
   2250VA1875Wです。それ以上の出力容量で使用する場合は入力ケーブルを取り外し、配電盤に
   直接接続してください。
※10 NEMA L5-30Pプラグ付き入力ケーブルを接続して出荷
※11 定格入力、定格負荷、定格充電時

※ 発電機やトランス、モータ機器への接続について
UPSに発電機やトランス、モータなどの誘電性負荷機器を接続される場合は、必ず事前に動作検証をお願いします。
トランスやモータなどの誘電性負荷機器は相性によりUPSが正常に動作しない場合や、故障する可能性があります。
また、発電機は「インバータ方式、正弦波出力」に対応しますが、相性によりUPSが正常に動作しない場合がございます。

カテゴリ一覧

ページトップ